カテゴリー別アーカイブ: 行事の様子

3年生校区探検その2(5/12)


5月12日(木)、3年生が2回目の校区探検に出かけました。今回は、中之割・中六方面へ出かけました。弥生小学校の南側、弥富駅にかけて、家やマンションが多く、店が並んでいることに気がつきました。昨日までの雨があがり、暑かったので中之割公園で休憩しました。

弥富音頭を教えていただきました(5/10)


今日、5月10日(火)、1年生と2年生が弥富民謡クラブのみなさんに
弥富音頭の踊りを教えていただきました。

1・2年生は、21日(土)の運動会で、弥富音頭を踊ります。
弥富民謡クラブの皆さんに教えていただいたことを忘れないように練習し、
本番では立派に弥富音頭を踊ります。ご期待ください。

3年生校区探検その1(5/2)


今日、3年生が校区探検に出かけました。
第1回目は、学校の北、本田・新田・荷之上方面へ行きました。
子どもたちは、服部家住宅を見て
「見学したい」「住みたい」などと言っていました。
古くからの建物で国の重要文化財であることを知り驚いていました。
次回は、12日(木)学校の南、弥富駅方面へ出かける予定です。

学校探検(4/26)をしました

今日、1年生の子どもたちが、先輩の2年生の子どもたちに案内されていろいろな教室を回って、学校を探検しました。
最初に、集会室で自己紹介し、次に「ずいずいずっころばし」と「おちゃらかほい」の手遊びを一緒に楽しみました。そして、いよいよ学校探検です。1年生の子どもたちは、目を輝かせて見ていました。先輩にあたる2年生の子どもたちは、やさしく説明していました。

1年生を迎える会(4/20)を行いました。

4月20日(火)3限に1年生を迎える会を行いました。
1年生が6年生に手を引かれて入場し、
校長先生と児童会長(6-2梅田姫名さん)のあいさつで始まりました。
それから、学校紹介クイズをしました。
アンパンマンとバイキンマンが登場してクイズを盛り上げました。
最後は、2年生から6年生が歓迎の歌として校歌を歌い、
1年生がお返しにさんぽを歌いました。
和やかな雰囲気の中、全校で楽しい時間を過ごしました。
1年生の皆さん、早く学校生活に慣れ、
勉強や運動にがんばってください。
DSC_0038 DSC_0019 DSC_0008