カテゴリー別アーカイブ: 行事の様子

クラブ活動(最終回)2月17日(木)

 きょうは、雪が舞うなど寒さが厳しい日でした。
 6時間目は、今年度最後のクラブ活動が行われ、6年生にとっては、小学校生活最後のクラブ活動でした。
 新型コロナウイルスの感染拡大がみられたため、室内ゲームクラブは急遽、読書や動画の視聴に切り替えましたが、その他のクラブは計画通りに行われました。
 この一年、限られた回数の中でしたが、毎回それぞれ選んだ活動に楽しそうに取り組む姿がみられました。
P2171593 P2171601
P2171607 P2171612

児童会企画「弥生の輪をつなごう」

 2月17日(木)朝、児童会運営委員が企画運営するクイズ大会「弥生の輪をつなごう」が行われました。
 ねらいは、クラスの団結を深めることと、よりよい学校になるようなメッセージを伝えることでした。
 今回も、校長室と各教室をタブレットでつなぐリモートで交流を図りました。
 クイズは、いくつか出されるヒントをもとに、答えは何かを考え当てるものです。始めに練習問題でウオーミングアップをし、やり方を確認しました。本題に入り児童会から問題が出されたびに、教室では口々に予想した答えを発表していました。最後のヒントをもとにクラスの答えを決め、担任の先生が、タブレットに答えを入力し回答しました。
 メッセージは「ともだち」でした。
 今のクラスで過ごすことができるのもあと24日間(6年生は21日)です。
 「ともだち」と笑顔で元気に過ごしましょう。
P2171578 P2171577
DSC_0002 DSC_0016

朝礼と表彰 2月14日(月)

 朝礼では、最近のニュースの中から、印象に残ったオリンピック選手の話をしました。次に、だれにお世話になっているのかを思い起こし、気持ちを伝え合おうと呼びかけました。あらためて考えてみると、思った以上の人にお世話になっていることがわかると思います。そして、「おはよう」、「ありがとう」といった相手を思う言葉を交わして、明るく楽しい生活を送ってほしいと思います。
 休み時間には校長室で、家庭の日ポスターと技術家庭科作品コンクールの表彰を行いました。どの子も、立派な態度で賞状を受け取ることができました。
P2141540 DSC_0011

委員会活動 2月10日(木)

 三学期第二回目の委員会が行われました。
 体育器具庫や掃除道具の整理整頓と清掃、そして各キャンペーンの集計や表彰の準備が行われました。
 どの委員会を見ても、役割をもち楽しそうに活動する子供たちの姿が見られました。
P2101522 P2101524
P2101525 P2101526

第3回避難訓練 2月8日(火)

 2月8日(火)午前、第3回避難訓練が行われました。
 地震発生を知らせる放送を聞き、一時避難で机の下にもぐりました。次に、地震から津波が来ることを想定し、高所へ避難しました。1階と2階にいた児童は、3階の教室や廊下へ避難しましたが、1年生は3階に上りきると、「ふう」と肩で息をしていました。
 学級での振り返りでは、ほとんどの児童がまじめに取り組めたと答えることができました。
 教職員間では、前回の反省をふまえて改善を図った点が有効であったことを確認することができました。また、人員の把握等について、新たな課題を出し合うことができました。
P2081500 P2081501
P2081511 P2081508