9月26日(火)、1年生が東山動物園へ社会見学に出かけました。 多くの子どもたちが、保育所や幼稚園時代にも行ったことのある場所でした。しかし、クラスの友だちと一緒に動物を見ることは、とても新鮮で、真剣に動物を見ていました。ウサギを抱きながら、そのぬくもりをじっと感じ取っていました。 |
カテゴリー別アーカイブ: 学校行事
1年社会見学(9/26)
3年社会見学(9/22)
9月22日(金)、3年生がM式水耕研究所と明治なるほどファクトリーへ社会見学に出かけました。 M式水耕研究所では、水耕栽培でできたレタスとミニトマトを食べました。苦みがなく、おいしかったです。 明治なるほどファクトリーでは、牛乳とレモンを使ってラッシー作りを体験しました。 |
2年社会見学(9/22)
<
9月22日(金)、2年生が名古屋港水族館へ社会見学に行きました。 |
6年社会見学(9/21)
<
9月21日(木)、6年生が明治村へ社会見学に行きました。 |
2年図工「わっかでへんしん」(9/20)
2年生の子どもたちが図工の時間にすてきな冠を作りました。わっかに色紙やセロハンを織ったり、切ったりして飾り付けました。それを被り、マントを羽織り、手には魔法の杖や剣を持って、職員室へやって来ました。子どもたちがポーズを決めたり、恥ずかしそうに振る舞ったり、先生たちからは思わず「かわいい」「かっこいい」の声が。かわいいファッションショーでした。



