カテゴリー別アーカイブ: 学校行事

5年生 野外活動 10月21日(月)22日(火)

1泊2日の集団宿泊的行事として、5年生が美浜自然の家へ野外活動に出かけました。

1日目は、弁当を食べた後、ハイキングを行いました。ハイキングでは、山の中を散策したり、砂浜で貝拾いをしたりして自然を満喫しました。夜のキャンプファイヤーでは、各学級からの出し物を中心に、歌を歌ったり、ゲームを楽しんだりして盛り上がりました。
2日目は、飯盒炊飯に取り組み、おいしいカレーができあがりました。
どの活動も班や学級、学年で協力して一つ一つやり遂げることができました。たくさんの思い出とともに学校へ帰ることができました。こうして仲間と過ごした2日間。5年生の子どもたちを心身ともにひとまわり大きく成長させた野外活動となりました。

IMG_1215 IMG_1260 IMG_1351 IMG_1388 IMG_1460 IMG_1502

学校ピクニック♫ 10月10日(木)

青空が広がる気持ち良い秋晴れの今日、全校児童が楽しみにしていた「学校ピクニック」を実施しました。24の縦割りの「きずな班」が、校内の様々な場所に分かれて、お弁当を食べました。異学年のお友だちと楽しく会食をした子どもたちからは、なじみある校内の様々な場所も、いつもと違った新鮮な感じがしたという声が多くあがりました。

保護者の皆様、お弁当の準備をありがとうございました。

IMG_0826 IMG_0828 IMG_0857 IMG_0863

授業参観・学校保健委員会 9月26日(木)

9月26日(木)、授業参観を開催しました。多くの保護者の方にご参観いただきました。ありがとうございました。また授業参観の後、学校保健委員会を体育館で行いました。

学校保健員会では、カイロプラクターを講師にお招きし、正しい姿勢についてのお話とストレッチの指導をしていただきました。

IMG_0016 IMG_0018 IMG_0025 IMG_0035 IMG_0055 IMG_0086

2学期始業式 9月2日(月)

9月2日(月)、2学期のリモートによる始業式を行いました。

始業式の後は、各教室で学活を行いました。

2学期は、国語や算数といった勉強だけでなく、6年生の修学旅行、5年生の野外活動、各学年の校外学習など、いろいろな行事があります。

仲間となかよく、励まし合ったり、助け合ったりして、勉強や行事、当番活動や係り活動などに取り組み、大きく成長できる2学期にしてほしいと思います。

IMG_9948 IMG_9963 IMG_9965 IMG_9969

1学期終業式 7月19日(金)

3ヶ月半にわたる1学期が終了しました。

終業式では、校長先生から全校児童に対して「夏休みにしかできないこと・挑戦すること」「継続して頑張ること」「交通事故や水の事故、熱中症などから命を守ること」などが話されました。

その後、教室で担任の先生から一人一人に通知表が渡されました。手渡されたとき、どの子も担任の先生の言葉を真剣に聞くことができました。

さあ、明日から夏休み!充実した休みにしましょう!

IMG_9874 IMG_9875 IMG_9877 IMG_9906