 |
サイト内検索
|
カテゴリー別アーカイブ: 学校行事
弥生小学校運動会(2)
全校種目「力を合わせてワッショイ大玉」では、目の前を通り過ぎる大玉を目で追い、目の前を通過する一瞬を逃さず触っていました。
みんな大喜びで、全校で盛り上がることができました。
弥生小学校運動会
10月27日(水)雨で一日延びましたが、令和3年度の運動会が行われました。
青空が広がる中、全校児童が元気いっぱい競技に取り組むことができました。
児童会長から「みなさんの絆深めましょう」とあいさつがあり、赤白リーダーが力強く宣誓しました。
3年生の徒競走「自己ベストにチャレンジ」では、力を使い切って走り切りました。
2年生の玉入れ「八級勝負!玉リンピック」では、一球一球願いを込めて投げました。
1年生の徒競走「よ~い ドン!」では、初めての運動会でドキドキしながら走り、転んでも立ち上がってゴールまで走りました。
運動会前日準備 6年生の皆さん、ありがとうございました
10月26日(火)運動会の前日準備が行われました。
月曜日降り続いた雨は上がり、青空が広がりました。
しかし、水はけのよさが自慢のグラウンドも、さすがにコンディションの回復が思った以上に進みませんでした。
そこで、6年生の皆さんが、土を入れたり石を拾ったり、ブラシをかけたりとグラウンドの整備をしてくれました。
楽しみながら作業をする姿を見て、うれしい気持ちになりました。
おかげで、安全に運動会ができる状態になりました。
ありがとうございました。
就学時健康診断 10月14日(木)
今年度の就学時健康診断が行われました。
令和4年度入学予定の子95名とその保護者の方々にお越しいただきました。
昨年度より5年生ではなく、保護者による引率で行っています。5年生は、会場準備や片づけを行いました。
ご協力のおかげで、無事終えることができました。
一方で、保護者の皆様には、予定の時間を大きく超えてしまい、ご迷惑をおかけいたしました。お詫び申し上げます。
令和3年度年間行事予定表(9月2日付)
9月2日付年間行事計画をお知らせいたします。
コロナの影響で、9月以降の計画に変更があります。
詳しくは、添付ファイルをご覧ください。
よろしくお願いいたします。
本校ホームページにおける記事の掲載期間は、今年度を含む3年間となります。