 |
サイト内検索
|
カテゴリー別アーカイブ: 学校行事
プール指導始まる 6月13日(火)
予定より一日遅れてプール開きが行われ、水泳指導が始まりました。
青空の下、6年生と3年生が入りました。安全に学習が進むように、準備運動や授業の受け方等の指導を、丁寧に行いました。午後は教育長にお越しいただき、子どもたちの中に入って指導していただきました。
プールからは一日中、子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきました。
6月11日 中止 弥生小学校PTA資源回収
6月11日(日)開催予定の、PTA資源回収は、雨のため中止とさせていただきます。
次回は、10月15日(日)です。
よろしくお願いいたします。
創立150周年記念行事「航空写真撮影」 6月1日(木)
弥生小学校創立150周年記念で航空写真を撮りました。
天気が心配される中、青空が広がり、絶好の撮影日和になりました。
学級ごとで決められた位置に立ち、色画用紙を掲げました。
今回はドローンを使って撮影が行われました。ブーンとかすかに音を立てながら上昇すると、歓声が上がりました。
どのように映っているのか、できあがりが楽しみです。
体力テスト 3・4・5・6年 5月23日(火)
3年生から6年生の体力テストが行われました。
昨日とは違って、涼しい風が吹く中、運動場では50m走とボール投げが、体育館では立ち幅跳びと体前屈が行われました。
ボール投げでは、力強く遠くまで投げる子がいて、みんなから歓声があがり拍手が送られていました。
子ども達は、運動能力を正しく測定するため、どの種目にも精一杯取り組んでいました。
弥富市内中学校新制服の見本展示
令和6年度から弥富市内の中学校で使用する制服を選ぶ選挙が行われます。従来の学生服やセーラー服に加え、ブレザータイプの制服が選べるようになります。
現在サンプルが市内全小中学校で巡回展示されています。昨日から弥生小学校で展示が始まり、運動会でお越しの保護者の方にも見ていただくことができました。きょうは4年から6年が、投票を前に実物を観察しました。
主にスラックスやスカートの柄や色調が異なるA案からC案の三つから選びます。
展示期間は5月17日(水)17:00まででいったん終わり、5月25日(木)8:30~17:00も展示されます。
本校ホームページにおける記事の掲載期間は、今年度を含む3年間となります。