鶏肉とごぼうの混ぜご飯、牛乳、たこと大豆の磯和え、厚揚げと小松菜のみそ汁、あじさいゼリー
歯と口の健康週間にちなみ、給食では弥富市全校でかみかみ週間を行います。今日は初日の献立です。たこをかむことを意識しながら食べました。
![]() |
サイト内検索 |
鶏肉とごぼうの混ぜご飯、牛乳、たこと大豆の磯和え、厚揚げと小松菜のみそ汁、あじさいゼリー
歯と口の健康週間にちなみ、給食では弥富市全校でかみかみ週間を行います。今日は初日の献立です。たこをかむことを意識しながら食べました。
小型ロールパン、焼きそば、コーンシュウマイ、もやしのナムル、フルーツヨーグルト
今日は子どもたちの大好きな焼きそばです。パンに自分で切れ目を入れて、焼きそばパンを作って食べている子もいました。
ご飯、牛乳、さばのみそ風味やき、おかか和え、ふのすまし汁、ミニゼリー
今日はさばをみそや塩糀などにつけ込んで焼いた給食でした。さばのあぶらは頭がよくなるんだよと話すと目がキラっと輝いていました!
豆ご飯、牛乳、味噌カツ、ゆでキャベツ、鶏肉の柳川風
今日は旬のグリンピースを使った豆ご飯です。グリンピースはどうしても苦手な子もいるようです。初夏の香りがする給食でした。
ご飯、牛乳、名古屋風から揚げ、ゆかり和え、みそ汁
今日は子どもたちの大好きなから揚げです。名古屋名物の手羽先風に、ごまやこしょうの入ったたれがかかっています。