カテゴリー別アーカイブ: 学校だより

運動会全校練習(10/14)

 10月14日(水)、運動会に向けて最初の全校練習が行われました。運動会当日は22日(木)、予備日は23日(金)と27日(火)です。
 14日は応援席の確認と開会式の練習、ラジオ体操の練習をしました。1年生から6年生までどの子も真剣に取り組むことができました。
1 2
3 4

教育実習開始・2年生視力検査(10/12)

 10月12日(月)、教育実習が始まりました。3人の実習生は、1年・4年・5年にそれぞれ配属され、本日のリモート朝礼で自己紹介をしてもらいました。実習期間は1週間から2週間にわたり分かれていますが、子どもたちとよい思い出をつくってほしいと思います。
 また、1時間目から2年生は視力検査を行いました。廊下でソーシャルディスタンスを取り、静かに待つことができました。
1 2
3 4

後期児童会役員選挙(10/2)

 10月2日(金)2限に後期児童会役員選挙立会演説会が行われました。例年、体育館で行われる選挙ですが、感染症防止のため今回は全校放送による立会演説会となりました。モニターに候補者の顔が表示され、投票する児童はスピーカーを通して立候補者の抱負や公約を聞きました。結果は5日(月)に発表され、同じ日に認証式が行われます。
1 2
3 4

授業参観・修学旅行説明会(9/30)

 9月30日(水)、授業参観と修学旅行説明会が行われました。保護者の参観を1時間目と3時間目で2つの地区に分け、2時間目に修学旅行説明会を開催しました。本年度初めて行われた授業参観です。コロナウイルス感染症防止のため、半分ずつの来校でしたが、どの時間帯も多くの保護者に参観していただきました。お子さんの学校での生活をご覧いただき、子どもたちも教職員も励みになったと思います。感染症防止のためのマスク着用にもご協力いただきありがとうございました。

    

読書感想文コンクール表彰(9/28)

 9月28日(月)のリモート朝礼で読書感想文コンクールの入賞者が紹介されました。そして、2時間目の休み時間に校長室で表彰式が行われました。入賞者の皆さん、おめでとうございます。
 本日から弥生小では「どんぐり読書まつり」が10月9日まで実施されます。1冊でも多く本を手に取り、映像だけでなく活字からも多くの情報をつかむことができる児童に育ってほしいと思います。
1 2
3 4