カテゴリー別アーカイブ: おたより

運動会(全校練習)

 

 5月8日(水)、運動会の全校練習を実施しました。18日の本番に向けて初めて行った全校練習。この時間は児童の座席の確認や開会式の並び方などを確認しました。どの子も体育主任の先生の指示に従い、一生懸命参加することができました。
zen1 zen2
zen3 zen4

1年生を迎える会

4月26日(金)1年生を迎える会が3時間目に行われました。アーチの下を1年生の皆さんが6年生のお兄さんお姉さんと手をつなぎ入場し、拍手に包まれ始まったこの迎える会。学校紹介クイズでは、児童会役員の皆さんが工夫を凝らして進行し、1年生の皆さんも楽しく参加しました。
 最後は1年生のお礼の言葉と合唱で迎える会が終わりました。「弥生っ子」として全校の絆を強めたひとときとなりました。
mukae1 mukae2
mukae3 mukae4

授業参観・PTA総会・学級懇談会

 4月22日(月)弥生小学校においてPTA総会が行われました。はじめに授業参観が行われました。子どもたちはいつもと違う雰囲気に少し緊張した様子でした。
 続いてPTA総会、学級懇談会が行われました。総会では新旧PTA役員の方々があいさつをされ、31年度PTAがスタートしました。旧役員の皆様、これまでお支えいただきありがとうございました。また、新役員の皆様、1年間お世話になります。
pta4 pta1
pta2 pta3

避難訓練をしました

 4月16日(火)避難訓練を実施しました。この訓練は、年度当初新しい教室で過ごす子どもたちが災害時の避難経路を確かめるためのものです。
 地震発生後北館2階の家庭科室から火災が発生した想定のもと、子どもたちは「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「もどらない」を守り、静かに避難することができました。
 その後、津波被害に備え、全校児童で屋上へ避難する訓練もしました。
hinan1 hinan2
hinan3 hinan4

1年生 はじめての給食

 10日(水)から1年生も給食が始まりました。朝から楽しみにしていた児童も多く、子どもたちは手をきちんと洗い、先生の指示に従って順番に配膳を進めました。この日のメニューはカレーライス。辛くないかなと心配しましたが、おいしそうにほおばる姿がたくさん見られました。
DSC_0003 DSC_0008
DSC_0002 DSC_0010