カテゴリー別アーカイブ: おたより

5年生 算数の研究授業を行いました

 6月15日(月)、5年生で算数の研究授業が行われました。この授業は、前時に学習した直方体・立方体の体積を求める公式を使って、2つのつながった立体の体積を考える授業でした。
 子どもたちは、補助線を引いて立体を2つに分け、それぞれの体積を求めたり、一つの大きな立体の空間部分の体積を引くことで答えを求めたりして3通りの考え方を話し合いました。TVモニターに自分の考えた解き方を大きく映し、考え方の共有化を図ることができました。
jugyo1 jugyo2
jugyo3 jugyo4

5年生 視力検査・聴力検査

 6月12日(金)、5年生児童が視力検査と聴力検査を受けました。視力検査は保健室、聴力検査は図工室で実施されました。廊下で待つ子どもたちは、床に貼られたテープを目印にソーシャルディスタンスをとり、静かに待つことができました。
 梅雨入りし、蒸し暑さが増してきました。子どもたちには水分もしっかりとり、熱中症に気をつけて生活するよう指導していきます。
RIMG2017 RIMG2018
RIMG2019 RIMG2020

避難訓練をしました

 6月9日(火)、避難訓練が行われました。この訓練は、避難経路を確認するためのもので、今年度4月当初に計画していたものです。学校再開が遅れたため、6月の実施になりました。
 地震発生後、北館2階の家庭科室から火災が発生した想定のもと、子どもたちは避難の練習をしました。ヘルメットをかぶり、「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「もどらない」を守り、静かに運動場へ避難することができました。
 その後、津波被害に備え、全校児童が学年毎に屋上へ避難する訓練もしました。
hinan1 hinan2
hinan3 hinan4

学校再開1週間が終わりました(6/5)

 6月5日(金)、児童は15時に通学団で一斉下校しました。近頃は蒸し暑さが増してきました。下校時に生活指導の先生から、登下校中のマスクは、感染予防のために大切ですが暑ければ我慢をせずに外しても良いとのお話もありました。
 下校後、職員は毎日教室の机やトイレ、ドアノブ、窓のクレセントなどを消毒しています。来週も子どもたちの元気な登校を待っています。
RIMG2005 RIMG2007
RIMG2006 RIMG2008

児童会役員認証・給食が始まりました

 6月3日(水)、児童会役員の認証が2時間目終了の休み時間に校長室で行われました。新役員の皆さんは校長室で緊張した様子でしたが、名前を呼ばれると大きな声で返事をし、しっかりと認証状を受け取ることができました。弥生小を引っ張るリーダーの皆さん、よろしくお願いします。
 また、学校再開から3日目の本日、給食が始まりました。初日のメニューはチキンカレーとツナサラダ。1年生の子にとっては初めての給食でした。廊下で間隔をとりながら給食の配膳を待ちました。会食中はコロナウイルス感染防止のため会話ができませんが、味の感想を聞くと親指を立てて「おいしいよ」と合図する子もいました。
RIMG1881 kyu04
kyu02 kyu01