今週12日から運動会の練習が始まりました。3限は1年生の練習でした。ラジオ体操の練習をしました。上級生に合わせて当日はきちんとできるといいですね。
カテゴリー別アーカイブ: おたより
1年生運動会の練習が始まりました
教育実習開始・2年生視力検査(10/12)
10月12日(月)、教育実習が始まりました。3人の実習生は、1年・4年・5年にそれぞれ配属され、本日のリモート朝礼で自己紹介をしてもらいました。実習期間は1週間から2週間にわたり分かれていますが、子どもたちとよい思い出をつくってほしいと思います。
また、1時間目から2年生は視力検査を行いました。廊下でソーシャルディスタンスを取り、静かに待つことができました。
また、1時間目から2年生は視力検査を行いました。廊下でソーシャルディスタンスを取り、静かに待つことができました。
5年福祉実践教室(10/8)
10月8日(木)、5年生で福祉実践教室が行われました。弥富市社会福祉協議会の協力のもと職員の方々も2人来校し、子どもたちは、点字・手話・ガイドヘルプ(視覚障害者)・車いす・高齢者疑似体験を学習しました。
この実践教室を通して、障がいへの理解を深め、手を差し伸べることができる子どもになってほしいと願っています。講師の皆様には、子どもたちに貴重な体験を提供していただきました。子どもたちのこれからの社会生活に生かされることを願っています。お忙しい中をありがとうございました。
1年生 えがお いっぱい 大さくせん!!
生活科の授業で、シューズ洗いをしました。グループになり、どのようにブラシを動かしたら上靴がきれいになるのか、話し合いながら実践しました。最後は、上靴を早く乾かすための置き方を考え、日当たりのよい場所や上靴の向きなどを工夫しました。おうちの人に任せていた家の仕事(手伝い)も、少しずつ、自分一人でできることが増えていきそうですね。
後期児童会役員選挙(10/2)
10月2日(金)2限に後期児童会役員選挙立会演説会が行われました。例年、体育館で行われる選挙ですが、感染症防止のため今回は全校放送による立会演説会となりました。モニターに候補者の顔が表示され、投票する児童はスピーカーを通して立候補者の抱負や公約を聞きました。結果は5日(月)に発表され、同じ日に認証式が行われます。