カテゴリー別アーカイブ: 各学年より

平成30年度入学式(4/6)


4月6日(金)、平成30年度の入学式を行いました。
校庭の桜は葉桜となりましたが、心配していた雨は降ることなく、春のぬくもりを感じながら、ピカピカの1年生が保護者とともに入学式に臨みました。今年度の1年生は、107名。笑顔の似合う子たちばかりで、これからの成長が楽しみです。

第60回卒業式(3/20)


3月20日(火)、第60回卒業式を行いました。
引き締まった顔、堂々とした態度で、一人一人卒業証書を受け取りました。また、校長先生からは、よく頑張った6年間に対して金メダルが送られました。式の最後は、6年生の合唱で終えました。小学校6年間の集大成にふさわしいすばらしい合唱でした。
式後、各学級で担任の先生や友だちとの別れを惜しんだあと、107名の子どもたちは、5年生・保護者・来賓そして教職員に見送られて、弥生小学校を巣立っていきました。107名の子どもたちに幸あれ。

6年生を送る会(3/8)


3月8日(木)、子どもたちによる卒業式「6年生を送る会」を開催しました。
2~5年生が並んでアーチを作る中を、1年生に手を引かれて6年生が入場しました。それから、下級生からメダルや歌のプレゼントがありました。また、6年生の思い出がスクリーンに映し出され、全員で今までの出来事を振り返りました。緊張していた6年生も心がほぐれ、笑顔がたくさん見られるようになりました。最後は、6年生から歌のプレゼントがあり、会を閉じました。とても心温まる素晴らしい会となりました。
なお、この会は、日ごろお世話になっているスクールガートさんや学校ボランティアさんたちへの感謝する会も兼ねています。参加いただいた皆さん、いつもありがとうございます。

校長先生との会食~6年1組4グループ~

今日(3/5)は、6年1組の12名の児童が校長先生と一緒に給食を食べました。「校長室には何度入ったことがありますか」と聞いたところ、初めての子が多い中、数名の子が「2度目」「3度目」と答えました。「どんな用事で?」と聞くと、「転校してきたとき」と教えてくれました。中には、「おこられました」と答えた子がいて、一同、大爆笑でした。
RIMG0083

校長先生との会食(6年3組2グループ)

3月2日(金)、6年3組第3グループ9名の児童が校長室で給食を食べました。今回の9名はおとなしく、静かな雰囲気で食べました。食後のおしゃべりでは、休みの日の過ごし方が話題になりました。ゲームをしたり、YouTubeをみたり、音楽を聴いたりして、一人で過ごしている子が多くいました。