カテゴリー別アーカイブ: 各学年より

1年生 6月19日(水) 初めてのタブレット

1年生が初めてタブレットに触れました。ICTの先生にまずは電源のつけ方を教えていただきました。その後、パスワードの重要性や入力の仕方を学びました。そして今日は自分の名前を指で書いてみました。手書きパッドで入力すると、タブレットが読み取って文字を入力する仕組みに大興奮の子どもたち。これから少しずつ扱い方に慣れていきましょう。

IMG_8436 IMG_8437 IMG_8438 IMG_8439

4年生 ☆ 図工・算数 6月19日(水)

図工では、様々な技法に取り組んでいます。今回は、ビー玉を転がして、作品をえがきました。様々な方向に転がっているビー玉に、初めのうち子どもたちは、あたふたしていました。少しずつコツをつかむと、思い描いている方向に、ビー玉を転がせるようになったようです。一人ひとり違った作品ができました。

算数では、分度器の学習が始まりました。学習の初めには、オリジナルの扇子をつくりました。「開くと、180°だね。」「全部開いたら、何°なんだろう。」と楽しく進めていました。

また、2年生が、サツマイモのお礼に、お手紙をプレゼントしに来てくれました。お互いに、サンキュー、ハッピーをたくさん受け取ることができました。

RIMG3218 RIMG3220 RIMG3223 RIMG3224 RIMG3251 RIMG3253

4年生☆社会 ごみしょりとその利用 6月10日(月)11日(火)

社会科の教科書にのっている、「八穂クリーンセンター」を見学しました。

ゴミがどのように処理されるのか、職員の方が詳しく説明をしてくださいました。子どもたちは「教科書の説明より、わかりやすいです。」と話していました。

ゴミピットにゴミが投入される様子や、パッカー車から、ゴミが流れ出る様子、焼却施設の様子を見学することができました。

ある子は、「まだまだ見学したいので、家族とまた来ます。」と職員の方と会話をしていました。

今回の見学で、ゴミを安全に焼却する工夫や、環境に配慮する職員の方々の努力を知ることができました。子どもたちは、SDGsの目標のどれに当てはまるのか、帰りのバスの中でも、話し合いをしていました。

RIMG3118 RIMG3141 RIMG3148 RIMG3194 RIMG3195 RIMG3205 RIMG3212

2年生 「ぐんぐん育てサツマイモ」プロジェクト 6月5日(水)

4年生と一緒にサツマイモの苗を植えました。「きずな班」の子に教えてもらいながら穴を掘ったり、水をやったりしました。2年生が「どういうふうに苗を植えたらいいの。」と聞くと、4年生が「横向きで、葉は土の外に出すんだよ。」と優しく教えてくれました。サツマイモの成長が楽しみです。

CIMG0298 CIMG0299 CIMG0301 IMG_8693 IMG_8694

4年生 習字☆墨で書く 6月5日(水)

習字の時間、初めて墨をすってみました。いつもは、墨てきを使っているので、液体の墨しか知りませんでした。「へ~!へ~!墨!!」と驚きから始まりました。墨をすってみると、独特の墨の匂いが教室に香っていました。自分ですった墨は、なめらかな書き心地でした。今日書いた文字は、一味違うようです。

RIMG3051 RIMG3052 RIMG3053 RIMG3054 RIMG3056