カテゴリー別アーカイブ: 各学年より

3年 体育・算数 10月21日(金)

 体育では、ハードルの練習を始めました。素早く飛び越えるにはどうすればよいのか、話し合い、考えながら何本も走っています。だんだんとフォームもかっこよくなっています。計測が楽しみです。
 算数では、コンパスを使用して円をかく練習をしています。なかなかコンパスを回すことが難しいようです。やり出したら楽しくなり、休み時間も練習をしています。円を使ってどんな美しい模様ができるのかが楽しみです。
RIMG2971 RIMG2972
RIMG2948 RIMG2964

5年 野外活動「美浜自然の家」(4) 10月20日(木)

 飯盒炊飯では、飯盒でご飯を炊き、レトルトカレーを温めためました。かまどでは、薪に火をつけることに苦労しました。先生のアドバイスを受けてやっと火が付きました。炊飯では、事前に行った調理実習の成果を発揮し、米を研ぐ準備はとても上手でした。炊きあがったご飯にカレールーをかけ、活動班で食べました。苦労して作ったカレーはおいしいようでした。片付けは、こびりついたご飯やすすを苦労して落としきれいにしました。
 2日間の活動を終えて、「とても楽しかった」「あっという間だった」「もう一泊したい」との感想が聞かれました。
この2日間、子ども達がよい行事にしようという気持ちをもって取り組む姿が随所で見られました。これからの学校生活も、仲間とともに様々なことに挑戦することを期待します。
IMG_5314 IMG_5318
IMG_5342 IMG_5341

5年 野外活動「美浜自然の家」(3)10月20日(木)

 2日目もすがすがしい天気は続き、伊勢湾を航行する船や海を挟んで三重県の街の様子を鮮明に見ることができました。
 朝の集いでは、子ども達が司会進行をし、生活の目標を発表したりゲームを行って体と気持ちをほぐしたりしました。
 掃除や荷物整頓では、使った部屋を始め2階フロア全体を掃除し帰る準備をしました。
 その後、“ふれあい炊飯場”へ移動し、火起こし体験と飯盒炊飯を行いました。火起こし体験では、火起こし器や着火石、虫眼鏡を使って火起こしにチャレンジしました。粘り強く続けましたが火はつかず、火起こしの難しさを体感しました。
IMG_5251 IMG_5266
IMG_5303 IMG_5301

5年 野外活動「美浜自然の家」(2)10月19日(水)

 夜のキャンプファイヤーでは、火の神を迎え、ファイヤーを囲んでゲームやクラスのスタンツ発表、そしてサプライズの出し物などで大いに盛り上がりました。最後はファイヤーロードを歩いて部屋に戻りました。
 思い出に残る時間にすることができました。
RIMG4041 PA193305
PA193327 PA193337

5年 野外活動「美浜自然の家」(1)10月19日(水)

 10月19日(水)20日(木)の2日間、5年生が野外活動に出かけました。「愛知県美浜自然の家」では、素晴らしい天気のもと、仲間とともに様々な活動を行いました。
 始めに入所式を行い、宿泊する部屋でベッドメイキングを行いました。次に抜けるような青空のもと、海が見える“のぞみの丘”で持ってきた昼食を食べました。
 体験活動のウォークラリーでは、コマ図を読み、各ポイントの問題を解きながら歩きました。青い空を背景に白く輝く灯台を目指し、山や海辺など自然の中を歩きました。途中、ドングリや栗、砂浜や海水など自然にふれながら歩きました。
 夕食は食堂で済ませ、お風呂で汗を流しました。
IMG_5185 RIMG3988
RIMG4012 IMG_5210