今日「ビスケット」というアプリを使い、プログラミングを勉強しました。
タブレットの画面を指で触り、ウインナーやおにぎりなどのアイコンを動かすことで、オリジナルのお弁当作りをしました。また、△マークを上に動かす指示の出し方を教わり、それをもとに画面上で物を上下左右に動かすこともできるようになりました。さらには、海の中をイメージした生き物たちを上下左右だけでなく、速さも調節して動かしました。
子どもたちは、とても楽しかったようで、片付けの時間になっても「まだやりたい~。」「もっとやりたい~。」と名残惜しそうでした。
タブレットの画面を指で触り、ウインナーやおにぎりなどのアイコンを動かすことで、オリジナルのお弁当作りをしました。また、△マークを上に動かす指示の出し方を教わり、それをもとに画面上で物を上下左右に動かすこともできるようになりました。さらには、海の中をイメージした生き物たちを上下左右だけでなく、速さも調節して動かしました。
子どもたちは、とても楽しかったようで、片付けの時間になっても「まだやりたい~。」「もっとやりたい~。」と名残惜しそうでした。



