4月6日(金)、平成30年度の入学式を行いました。 校庭の桜は葉桜となりましたが、心配していた雨は降ることなく、春のぬくもりを感じながら、ピカピカの1年生が保護者とともに入学式に臨みました。今年度の1年生は、107名。笑顔の似合う子たちばかりで、これからの成長が楽しみです。 |
![]() |
サイト内検索 |
4月6日(金)、平成30年度の入学式を行いました。 校庭の桜は葉桜となりましたが、心配していた雨は降ることなく、春のぬくもりを感じながら、ピカピカの1年生が保護者とともに入学式に臨みました。今年度の1年生は、107名。笑顔の似合う子たちばかりで、これからの成長が楽しみです。 |
9月26日(火)、1年生が東山動物園へ社会見学に出かけました。 多くの子どもたちが、保育所や幼稚園時代にも行ったことのある場所でした。しかし、クラスの友だちと一緒に動物を見ることは、とても新鮮で、真剣に動物を見ていました。ウサギを抱きながら、そのぬくもりをじっと感じ取っていました。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
今、1年生は、生活科で、いつも遊んでいる場所を友だちに紹介する学習をしています。そこで、6月7日(火)に五明公園へ出かけました。友だちに遊具の使い方を教えながら一緒に遊んだり、ボール投げをしたり、秘密の場所を教えたりして楽しい時間を過ごしました。 |
今日、5月10日(火)、1年生と2年生が弥富民謡クラブのみなさんに 弥富音頭の踊りを教えていただきました。 1・2年生は、21日(土)の運動会で、弥富音頭を踊ります。 |