カテゴリー別アーカイブ: 5年生

トヨタ車体 リモート工場見学 5年生

 10月29日(金)トヨタ車体リモート工場見学を行いました。
 学校とトヨタ車体いなべ工場をWeb会議システムでつなぎ、車ができる工程を学びました。
 クイズや工場との実況中継などを通して、教室にいながら工場で車が製造される過程や様子を知ることができるなど、普段の学習では得られない経験をすることができました。
DSC_0051 IMG_7040
DSC_0075 IMG_7043

4年生・5年生 スマホ・ケータイ安全教室(オンライン)

 9月13日月曜日午前、出前授業「スマホ・ケータイ安全教室」が行われました。
 コロナ禍で、オンライン形式での授業となりました。
 授業を通して、スマホや携帯の使用による、いくつかのトラブル事例を知ることができました。事例ごとに、どうすればよかったのか等、学級で意見を出し合いました。スマホや携帯の便利性と危険性、使い方の留意点等について学習することができました。
P9131488 P9131491
P9131511 P9131500

7月1日(木)5年生 福祉実践教室 ~ふ・く・し~

 弥富市社会福祉協議会から講師の先生をお招きし、福祉をテーマに講話を聞きました。『ふだんの くらしを しあわせに』なるようにグループワークやクイズを交えて学習しました。授業を通して、年齢や性別、障害に関係なく、全ての人々が幸せに暮らせる工夫について考えることができました。
IMG_6794 RIMG2487
IMG_6810 RIMG2516

5年生 図画工作「伝える伝言板」

5年生
図画工作科『伝える伝言板』の学習で電動のこぎりを使って作品を作っています!初めて使う電動のこぎりの振動に最初は驚いていましたが、次第に慣れ、スムーズに板を切ることができました。子どもたちは、楽しみながら取り組む姿が見られました。
糸のこ5-1 (1) 糸のこ5-1 (2)

授業参観日(3/1)


3月1日(金)、今年度最後の授業参観日でした。子どもたちは、1年間の成長を見てもらおうと、張り切って授業に臨んでいました。授業参観後は、各学級で懇談会を持ちました。多くの保護者の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。