カテゴリー別アーカイブ: 3年生

3年 理科・図工  9月20日(火)

 生き物大好き3年生。“昆虫のすみかを探れ”のめあてのもと、昆虫を探しに行きました。昆虫が苦手な子が触ったり捕まえたりできると、「やったね!」とたくさん声を掛けていました。また、「台風のときは、どこにかくれていたんだろう?」「無事でよかったね~」と口々に話しながら探していました。
 図工では、国語の教科書にある「まいごのカギ」を読んで、読書感想画を描きました。主人公りいこの気持ちになって、思い思いの場面を描き表しています。また、鑑賞では友達の絵の中から、すばらしい工夫をたくさん見つけていました。教室・渡り廊下に掲示しましたので、ぜひご覧ください。
RIMG2619 RIMG2620
RIMG2626 RIMG2627

3年 算数・国語  9月13日(火)

 算数「あまりのあるわり算」の学習では、「わり算はできるようになったけど、あまりがあるなんて!」の声のようにとだんだんと難しくなっています。問題で「みかん」が登場すると、「今日の給食に冷凍ミカンでるよ」「あまるといいね!」と2時間目から、給食の話題で盛り上がる場面がありました。暑い日の冷凍ミカンは、最高です。
 国語「山小屋で3日間すごすなら」では、班で活発な話し合いができています。自分の考えを納得・理解してもらうことが大変で、くやしい思いをしている子もいました。そんな時、「こうするのはどう?」「これとこれは一緒にできるよ」など、アドバイスや共感する声が出ていて、すばらしいです。
RIMG2587 RIMG2593
RIMG2584 RIMG2585

3年 2学期も楽しみがいっぱい 9月9日

 習字では、2文字を書く練習に入っています。まっすぐの線から、はねる・止める・はらう動きが難しいようです。書写コンクールに向けて練習をがんばりましょう。
 英語では、色(カラー)の発音を学んでいます。「パープル」が「パパ!」と聞きとれたようで、思わずみんなで、パパ!!パパ!!と盛り上がりました。
 2学期学年集会を行いました。新しい学級委員の紹介や、2学期の目標の発表、校外学習のプレゼンが行われました。楽しい校外学習にするためにも、普段の生活を見つめなおしましょう。
RIMG2574 RIMG2577
RIMG2582 RIMG2579

3年 算数 9月8日(木)

 算数の学習で、長さのはかり方や長いものの長さを調べました。
 「だいたい〇cmだろう」と予想を立てて、15cm定規と30cmものさしを使い、計測を始めました。また、30mのメジャーも使い、いろいろなものの長さをはかりました。「まっすぐにはかるのが難しい」「巻き付けて、木の長さをはかってみよう」「教室の長さをはかろう」「巻き尺が足りない」と気付いたことを発言していました。
 巻き尺を使えるようになったので、体育の走り幅跳びなどの計測に役立ちそうです。今度100mを計って、走ってみましょうね。
RIMG3557 RIMG3556
RIMG2526 RIMG2523

3年 枝豆収穫祭 9月7日

 5月に植えた枝豆を、ようやく収穫することができました。1粒の種から、たくさんの実ができたことに感動していました。「はやく食べたい」「昨日も枝豆家で食べた」「もっとほしい」「このまま乾燥させたらどうなるのかな」、国語「すがたをかえる大豆」の学習につながりました。
 猛暑日や雨など天候が良くない日が続き、なかなか作業がはかどらない日が多く、心配していただけに、収穫祭ができ本当によかったです。
 植物・食べ物に興味関心が高まったようで、家で家庭菜園を楽しんでいると話す子もいました。ぜひ、ご家庭でも枝豆を育ててみてください。
RIMG2569 RIMG2561
RIMG2556 RIMG2547