2月14日(月)5時限目、通学団会議が行われました。
始めに、4月から入学する新1年生の家の場所を、地図で確認しました。次に、6年生が卒業するため、下級生の中から新班長と副班長を決めました。最後に、並び順を確認したり、先生から命を守る行動をとることの大切さ等の話を聞いたりしました。
例年、新班長が新一年生の自宅を訪問し、保護者の方に会って手紙を渡しますが、今年度はコロナの影響でできないのが残念です。
今年は、新班長が新一年生の自宅へ行き、案内プリントをポストに投函して配付する予定です。
始めに、4月から入学する新1年生の家の場所を、地図で確認しました。次に、6年生が卒業するため、下級生の中から新班長と副班長を決めました。最後に、並び順を確認したり、先生から命を守る行動をとることの大切さ等の話を聞いたりしました。
例年、新班長が新一年生の自宅を訪問し、保護者の方に会って手紙を渡しますが、今年度はコロナの影響でできないのが残念です。
今年は、新班長が新一年生の自宅へ行き、案内プリントをポストに投函して配付する予定です。

