初版画 3年生 2月22日(火)

 図工では、スチレン版画に取り組んでいます。
 スチレン板は跡がつきやすく、へらをはじめ、しゃもじ、スプーン、ペンの先、キャップなど様々なものを使って、おもしろい押し跡をつけて版を作りました。刷りでは、ローラーに付いたインキを伸ばしていると、もはや手が真っ黒に!!また子どもたちは、ローラーとインキのこすれる音がなんとも楽しいようで、シャバシャバ~と転がしていました。板から紙を剥がすときの感覚も気持ちがいいようです。インキの刷れ具合が絶妙で、とても趣のある作品に仕上がりました。
 体育は、久しぶりの体育館で、ハンドベースを行っています。塁間の走り方や、ボールの落ちる位置を的確に予測し補球する姿にセンスを感じ、驚きました。「バッチコーイ」「アウト」と掛け声やサインが出ていて、今後の本格的なベースを使ったゲームが楽しみです。
RIMG2865 RIMG2867
RIMG2870 RIMG2875