今週の3年生 2月17日

 理科「電気を通すものと通さないもの」の単元で、キットを使い実験をしました。あらかじめ予想を立てる段階で、あらゆるものを調べてみたいと意欲満々でした。実際に実験をし、豆電球に明かりがつくと、「おぉ~!」、「よっしゃ~!」と大喜びでした。“考えよう”の場面では、「電気を通すものはキラキラ系だ!」とひらめいたことを発表しました。大発見でした。
 図工では、自画像が完成しました。自分そっくりな作品を前に、少し恥ずかしがっている子もいました。すてきな作品に仕上がったので、写真を撮った時も満面の笑みをみせていました。
 体育ではダンスの撮影をしました。ポンポンを持ち、まるでチアの様に、“可愛く、かっこよく、面白く”踊りました。ぜひ全員の前で披露したかったです。
 帰りの会で、今日楽しかったことは?と聞くと、「ダンスが苦手だったけど、すごく楽しくできたし、またやりたいという気持ちになった」と発表する子がいました。ちょうど、道徳で「楽しめばすきになる」の単元をしたところだったので、苦手なことも楽しんで取り組むことのよさに気づき、目標に向かってやりぬこうとする気持ちになったことがわかり、とても嬉しかったです。
IMG_6260 RIMG2833
RIMG2802 RIMG2854