1月11日(火)、三学期最初の読み聞かせが行われました。
今回は、冬に見られる「せんりょう」についての絵本を読んでいただきました。
「せんりょう」日本に古くからある低木で、赤色や黄色の鮮やかな実をつけ、正月の飾りとして使われます。今日の読み聞かせで初めて知る子が多く、よい機会となりました。
ありがとうございました。
今回は、冬に見られる「せんりょう」についての絵本を読んでいただきました。
「せんりょう」日本に古くからある低木で、赤色や黄色の鮮やかな実をつけ、正月の飾りとして使われます。今日の読み聞かせで初めて知る子が多く、よい機会となりました。
ありがとうございました。

