「子供の学び応援サイト」について

〇文部科学省のホームページ上に開設されている臨時休業期間中の学習支援コンテンツポータルサイトです。是非、一度見てみてください。
(↓クリックしてください。新しいウィンドウで開きます)



〇愛知県総合教育センターの学習支援サイトもあわせてご覧ください。
https://apec.aichi-c.ed.jp/link/covid19/index.html

4年生八穂クリーンセンター見学

 6月24日(金)から30日(木)の3日間、八穂クリーンセンターへ見学に行きました。
 ごみがどのように処理されるのか、職員の方が詳しく説明してくださいました。ゴミピットにごみが投入される様子や、焼却施設の様子を見学することができました。
 ごみを安全に焼却する工夫や、環境に配慮する職員の方々の努力を知ることができました。
IMG_6460 IMG_5798
IMG_5802 IMG_6489

1年生☆水泳 6月24日(金)

 6月24日(金)、2回目の水泳の授業を行いました。
 身体や頭に水をかけたり、1.2.3で潜る練習をしたりしました。子どもたちは「つめたくてきもちいい~」や「もっとやりたい~」と大喜びの様子でした。なかには、水の中にあるおもちゃを潜って見つけることができる子もいて驚きました。
IMG_6858 IMG_6871
IMG_6865 IMG_1

情報モラル教室 6月21日(火)・22日(水)

 情報モラルについて学ぶ「携帯スマホ安全教室」が体育館で行われました。今回は、保護者を対象にした出前授業で、講師がいる埼玉県と弥生小学校をオンラインでつないで行われました。
 子ども達や保護者が、どのようなトラブルを起こしたり巻き込まれたりしているのか、具体的な事例を知ることができました。また、対策についても教えていただきました。
 二日間で、およそ60名の保護者の方に参加していただきました。ありがとうございました。
RIMG3551 P6212486
P6212488

授業参観 引き渡し訓練 6月21日(火)・22日(水)

 6月21日(火)と22日(水)の二日間、授業参観が行われました。新型コロナ感染拡大防止対策でA・Bグループに分かれての参観でした。
 第5限の授業参観の後は、引き取り訓練を行い、無事終えることができました。
 ご協力をありがとうございました。
RIMG3574 P6222495
RIMG3581 RIMG3579

「あおむし」さんによる読み聞かせ 6月21日(火)

 弥生小学校では、図書ボランティア「あおむし」さんによる読み聞かせが行われています。毎週火曜日、1・2年生対象で、季節や発達段階、興味に応じて本を選んでいただだいています。
 けさは、七夕がテーマの絵本でした。
 ありがとうございました。
P6212481 P6212482

6年生 租税教室(主権者教育)6月14日(火)

 6年生が租税教室で、税金や主権者について学びました。
 海部津島納税貯蓄組合連合会の方を講師にお招きし、税金は身近にあるもので、その種類やどこに集められ、どのように使われるのかを知りました。
 もし税金がなくなったら今の生活はどうなるのかについての動画を視聴し、税金は助け合う仕組みであることを学びました。
 また、6年後には、予算編成に携わる議員を選ぶ選挙で、投票できる年齢になることを知り、普段から世の中の仕組みを理解することの大切さを学びました。
P6142406 RIMG3526
P6142416 RIMG3536