「子供の学び応援サイト」について

〇文部科学省のホームページ上に開設されている臨時休業期間中の学習支援コンテンツポータルサイトです。是非、一度見てみてください。
(↓クリックしてください。新しいウィンドウで開きます)



〇愛知県総合教育センターの学習支援サイトもあわせてご覧ください。
https://apec.aichi-c.ed.jp/link/covid19/index.html

創立150周年記念行事「航空写真撮影」 6月1日(木)

 弥生小学校創立150周年記念で航空写真を撮りました。
 天気が心配される中、青空が広がり、絶好の撮影日和になりました。
 学級ごとで決められた位置に立ち、色画用紙を掲げました。
 今回はドローンを使って撮影が行われました。ブーンとかすかに音を立てながら上昇すると、歓声が上がりました。
 どのように映っているのか、できあがりが楽しみです。
P6010303 P6010313
P6010318 P6010299

学校だより 2号

学校だより 2号を作成しました。
ご一読ください。

6年 家庭科 調理実習「いろどりいため」5月31日(水)

 6年1組と2組が調理実習を行いました。
 5年生のころは「ゆでる」「米を炊く」などに挑戦してきました。今年は「炒める」に挑戦です。
 今年はみんなで試食をし、感想を言いながら普段通りの実習ができました。お味の評価は・・・「星5つ!」だそうです。ぜひおうちでも作ってみてください。
 3組は来週調理実習をします。楽しみですね。
IMG_6351 IMG_6288
IMG_6377 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3年 音楽・書写 「一に練習、二に練習…」 5月31日(水)

 音楽では毎時間、校歌を歌って授業を始めています。今日は、口の開け方が良くなったと褒めていただけました。リコーダーの練習では新しい指遣いを習い、正確に穴を押さえられるように繰り返し練習しました。
 書写では、先生が教室に入ると、準備が整っていて、褒めていただきました。
 授業では、二画の漢字「二」を書きました。背筋と筆をまっすぐに立てたり穂先の向きに気を付けたりして、緊張しながら書き、清書を仕上げました。美しい線が書けていました。これからのはね・はらい練習が楽しみです。
 片付けも早くできるようになりました。
RIMG3858 RIMG3860
RIMG3862 RIMG3865

6年 租税教室 5月30日(火)

 津島税務署の方を講師にお招きして、税金について学びました。
 税金の種類や税金の使われ方のクイズに答えたり、DVDを見たりしました。そして税金がないと、救急車や警察に依頼することが有料になったり、公園や道路が整備できなくなったりすることを知りました。小学生でも税金を納めている人がいることに驚いていました。
 最後に1億円の束の重さを体験しました。1億という金額と重さに接する貴重な体験になりました。
RIMG5077 RIMG5064
RIMG5101 RIMG5107

3年 社会科「地図記号で」 5月29日(月)

 先週、地図記号を覚えるため「地図記号カルタ」を作りました。そして、ペアになり、カルタで遊びながら記号を覚えています。「この記号は覚えやすい」、「形が似ているのがある」、「この記号の作られ方が面白い」などと、地図記号に興味がわいたようでした。また、自分でオリジナル地図記号を考えてみたいとの感想もありました。
 今日は、あいにくの雨で町探検へ行けませんでしたが、「地図記号カルタ」で楽しく過ごすことができました。
RIMG3852 RIMG3853
RIMG3855 RIMG3856