「子供の学び応援サイト」について

〇文部科学省のホームページ上に開設されている臨時休業期間中の学習支援コンテンツポータルサイトです。是非、一度見てみてください。
(↓クリックしてください。新しいウィンドウで開きます)



〇愛知県総合教育センターの学習支援サイトもあわせてご覧ください。
https://apec.aichi-c.ed.jp/link/covid19/index.html

1学期終業式 7月19日(金)

3ヶ月半にわたる1学期が終了しました。

終業式では、校長先生から全校児童に対して「夏休みにしかできないこと・挑戦すること」「継続して頑張ること」「交通事故や水の事故、熱中症などから命を守ること」などが話されました。

その後、教室で担任の先生から一人一人に通知表が渡されました。手渡されたとき、どの子も担任の先生の言葉を真剣に聞くことができました。

さあ、明日から夏休み!充実した休みにしましょう!

IMG_9874 IMG_9875 IMG_9877 IMG_9906

3年生 野菜の収穫 7月18日(木)

プール横の畑で育てていた、オクラ・ピーマン・ナスの収穫を行いました。大変な暑さのため、一部の児童が収穫してくれました。残念ながら、3年生全員の分は採れませんでしたが、収穫した野菜を見て、「きれい」「大きい」「お店で売っているものみたい」などの声が聞かれ、喜んでいる姿が印象的でした。実るまでの間には、畑に観察に来て、「葉っぱの数が増えたよ」「花が咲いてる」「花の色は紫や白だね」「理科で勉強したことににてるね」などの声が聞かれ、有意義なものとなりました。野菜を育てることが大変だということが理解できました。

RIMG4993 RIMG4994 RIMG4995

学校だより第4号

学校だより第4号を作成しました。

ぜひ、ご一読ください。

学校だより4号

通学団会議 7月18日(木)

夏休みを前に通学団会議を行いました。

通学団会議では、集合時間の確認や歩く時の様子等について話し合いました。

この1学期間、交通事故なく安全に登下校することができました。班長さんや副班長さんを中心に、子ども達一人一人の心がけと協力のおかげだと思います。

引き続き、2学期からも交通安全に気をつけて登下校してほしいと思います。

IMG_9855 IMG_9864 IMG_9867 IMG_9870

前期児童会企画~異学年交流~ 7月16日(火)

前期児童会が異学年交流を企画してくれました。

異学年交流では、「やよいっ子きずな班」で協力して校舎を回り、謎解きにチャレンジしました。

協力してクイズを解くことで、異なる学年の子どもたちと仲良くなるきっかけづくりになったと思います。

前期児童会のみなさん素敵な企画をありがとうございました。

IMG_9801 IMG_9804 IMG_9806 IMG_9814 IMG_9823 IMG_9831

 

4年生☆社会科 水とわたしたちのつながり 7月8日(月)

わたしたちの生活と水循環について、サントリーの講師の方とともに、学習しました。「森は、水を作るために大切な場所だと気づいた。」「ふかふかの土が、きれいな水を作ってくれている。」「水を使うのは、人間。作るのは自然。」と、水について深く考える機会になりました。実験では、予想外の結果に、驚いていました。学習をきっかけに、水を育む自然を守るために、工夫や努力をしようという意思が強くなりました。

RIMG3521 RIMG3522 RIMG3528 RIMG3531 RIMG3534