10月24日(火)の給食

ご飯、牛乳、白身魚のチリソース煮、バンサンスー、中華スープ

チリソースといえば「えび」が定番ですが、今日はえびアレルギーの児童でも食べられるよう、白身魚を使ったチリソース煮でした。給食なので辛さはだいぶ控えめに作ってあります☆

本日(10/23)午後から授業を開始します

午前9時25分に暴雨風警報が解除されましたので、5時間目の授業より開始します。
自宅で昼食をとり、午後1時に集合場所に集まり、通学団で登校してください。
その際には、増水した川や用水など危険な場所には近づかないよう安全に注意して、登校してください。
KIMG0008

本日(10/23)の授業について

台風21号は、この地方を通過したようですが、現在(6時30分)暴風警報が発令中です。そのため、午前中の授業はありません。自宅で待機してください。
なお、午前11時までに暴風警報が解除された場合は、午後の授業から開始します。
今後の気象情報に気を配ってください。

サッカー・バスケットボール競技会が行われました(10/20)


秋雨前線の影響で雨のため1日順延となった弥富地区サッカー・バスケットボール競技会が、10月20日(金)に行われました。
サッカー部、バスケットボール部男子・女子、選手たちは弥生小学校の代表として、堂々と誠実な態度で、もてる技量を存分に発揮し、がんばりました。
また、オフィシャルや会場係として競技を支えてくれた子どもたちも、自分達の役割を責任持って果たしてくれました。
弥生っ子たちの素晴らしさを、至る所で見かけることができた素晴らしい大会でした。選手、オフィシャル、会場係の皆さん、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
成績
サッカー部:優勝
1回戦 弥生小3-0白鳥小、決勝 弥生小5-0十四山西部小
バスケットボール部男子:優勝
1回戦 弥生小35-10十四山西部小、決勝 弥生小36-16白鳥小 
バスケットボール部女子:準優勝
1回戦 弥生小55-6十四山東部小、決勝 弥生小20-24十四山西部小

第2回資源回収延期のお知らせ

10月22日(日)に予定していました資源回収は、台風接近に伴い、10月29日(日)に延期します。
本日、資源回収延期の手紙を児童に配りました。詳しくは、それをご覧ください。

台風21号による給食中止のお知らせ

台風21号が発生し、天気予報では10月23日(月)に、この地方に接近するおそれがあります。そのため、10月23日(月)の給食を中止しますと弥富市教育委員会より連絡が入りました。そこで、10月23日(月)は、弁当の準備をお願いします。
なお、台風の進路によっては、暴風警報が発令される可能性もあります。その際には、「暴風警報発令時の児童生徒の登校について」にしたがってください。
本日、給食中止の手紙を児童に配りました。詳しくは、それをご覧ください。