校長先生との会食~6年2組その1~

校長室での会食の二日目。今日は、6年2組から愉快な8名が校長先生と給食を食べました。常に笑いが絶えず、趣味の話で盛り上がりました。ゲームをしたり、YouTubeを見たりして過ごしているそうです。
KIMG0043

学校評議員会を開催しました(2/15)

2月15日(木)、今年度最後の学校評議員会を開催しました。この会には、5名の評議員さんと校長・教頭・教務主任・校務主任が出席しました。
最初に、学校から、先日の学校評価アンケートの結果を基に、今年度の教育活動の成果と課題を報告しました。評議員さんからは、学校の取り組みを理解していただきました。しかし、「あいさつ」「家庭学習」について、その評価が低かったことから、今後も継続して取り組むよう意見をいただきました。その後、各教室を回って、授業を参観していただきました。
学校評議員の皆様、どうもありがとうございました。
KIMG0041

2月15日(木)の給食

ご飯、牛乳、豆腐のみそ田楽、ごま酢和え、すき焼き風煮

今日は和食献立です。豆腐のみそ田楽は、豆腐に肉みそをかけて食べました。余ったみそをご飯にかけてもいい~?と聞いてくる子もいました。給食室で手作りしているので甘さはひかえめのおいしい肉みそでした!

2月14日(水)の給食

ご飯、牛乳、バレンタインコロッケ、小松菜とツナのサラダ、あおさ汁、チョコとくるみのケーキ

2月14日はバレンタイン!給食もハート型のコロッケとチョコレートケーキがついた、バレンタインの特別献立でした☆

2月13日(火)の給食

 

ご飯、牛乳、いわしのかば焼き、新香和え、みつばのお吸い物

今日はいわしをうなぎのかば焼き風の味付けにした給食でした。魚が苦手な子も食べやすいような甘辛味になっています。

校長室での会食~6年1組1グループ~

今日から、卒業を控えた6年生と校長先生との会食が始まりました。最初の今日は、6年1組第1グループの8名でした。
給食を食べながら、オリンピックの話題で盛り上がりました。メダルの話では、男子フィギアで宇野選手が金、羽生選手が銀と予想する子が多くいました。さて、その結果は・・・
次回は、6年2組第1グループです。
KIMG0040