2学期始業式を行いました(9/3)

9月3日(月)、2学期の始業式を行いました。体育館に静かに整列した子どもたちの姿からは、“2学期も頑張るぞ!”という意欲が感じられました。校長先生からは、「夢に一歩でも近づくことのできる学期にしましょう。夢をかなえるために友だちや先生と楽しく過ごしましょう」という話がありました。
台風が近づいています。明日は、弁当なし、3時間授業で下校します。今後の気象情報に十分ご注意ください。
2学期も1学期に引き続き、弥生っ子たちへのご支援をよろしくお願いします。
DSC_0006 DSC_0010
DSC_0008 DSC_0011

ブロック塀を撤去しました

倒壊のおそれのあるブロック塀の撤去が完了しました。
今年の夏の工事で、危険箇所がなくなったと同時に、ウサギ小屋もなくなってしまいました。動物に飼育については、今後、検討していきます。
RIMG0375 RIMG0395
RIMG0388 RIMG0400

先生たちも頑張っています(8/24)

8月24日(金)、弥生小学校体育館で、バスケットボールの審判講習会が開かれました。この講習会に、弥生小学校の先生をはじめ弥富市・蟹江町・飛島村の先生方が参加しました。
また、蟹江町の学戸小学校では、サッカーの審判講習会が開かれました。
夏休み、先生たちも汗を流して頑張っています。
DSC_0004 DSC_0006

暑さに負けず、がんばっています

夏休みも後半に入り、あと10日となりました。今週(8/21)から部活動が始まりました。弥生っ子たちは、暑さに負けず、一生懸命頑張っています。

出校日でした(8/20)

今日(8月20日)は、夏休み第2回目の出校日でした。夏休みの課題を持って登校しました。教室には、ポスターや工作が並びました。休み時間には、久しぶりに顔を合わせた友だちや先生と、にこやかに夏休み中の出来事を話していました。
夏休みも残り2週間を切りました。暑い日が続きますが、体調には十分気をつけ、充実した休みを送ってください。9月3日(月)の始業式には、全員そろって、元気に挨拶をしましょう。
RIMG0367 RIMG0370
RIMG0372 RIMG0373

弥生学区盆踊り大会(8/4)

8月4日(土)、弥生学区盆踊り大会が運動場で行われました。
おじいちゃん・おばあちゃんから小さな子どもたちまで、多くの人たちが集まり、盆踊りで夏の一夜を過ごしました。弥生っ子たちも、子ども会単位で櫓の上で踊りました。
学区の絆を深める素晴らしい盆踊り大会でした。
RIMG0232 RIMG0234
RIMG0235 RIMG0237