令和2年度本格スタート

 4月7日(火)、1年生から6年生まで児童が久しぶりに勢揃いしました。本来予定されていた着任式・始業式は新型コロナウィルス感染防止のため体育館で行わず、全校放送によって簡素に行われました。児童の皆さんは、きちんとした姿勢で校長先生が担任の先生を発表するのを聞いていました。クラス替えもあり、せっかくそろった新クラスも8日からまた臨時休校となります。休校中は、不必要な外出を控え、手洗いやうがいなどで感染防止に努めてください。子どもたちの元気な笑顔が見られる学校再開の日を楽しみにしています。
sin1 sin2
sin3 sin4

新型コロナ感染症拡大防止のための臨時休校について

見出しの件についてのお便りをアップしました。
4/8(水)~4/19(日)まで臨時休校です。
次回の学校登校日は、今のところ4/20(月)です。

臨時休業期間中における「自主登校教室」について

 「自主登校教室」についての説明文書、申し込み書をアップしました。
 受付場所、使用教室については、後日メール、HPで連絡します。

令和2年度入学式

 春の息吹とともに、街が桜色に染まる季節になりました。4月6日(月)、令和2年度弥生小学校入学式が行われました。本年度は児童83名が新たに弥生小学校に仲間入りしました。

 校長先生から「やさしい子」「よく考える子」「いのちを大切にする子」になるよう3つのお話があり、その後、担任の先生の名前が発表されました。どの子も校長先生の一言一言をしっかりと聞くことができました。

 83名の新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。

    

新型コロナウィルス感染拡大防止に係る臨時休業について

 みだしの件名につきまして、愛知県教育委員会及び弥富市教育委員会より以下の通り指示がありました。これを受けて弥生小学校では以下のように行います。
 ○市内全小学校が7日は臨時登校日です。ただし、年度初めの指導のみにとどめ、弥生小は10時15分に一斉下校とします。
 ○登校時刻は、1年生から6年生まで変わりはありません。通学団で登校します。
 ○臨時休校は4月8日(水)から4月19日(日)まで実施します。
 ○臨時休校期間は、3月実施と同じように自主登校教室(8:30~15:45)を開設準備をしています。自主登校教室の詳細は、追加でお知らせします。
○なお、中学校入学式は、式典を簡素化する等の対応をとり、予定通り実施されます。

健康観察記録表(新型コロナウィルス感染症対応用)

 4月7日配付予定の、健康観察記録表をアップしました。
毎朝、登校前には、必ず検温、健康観察を行い、記録表に記入し、担任に提出してください。