サイト内検索
検索:
避難訓練をしました(12/4)
12月4日(金)、避難訓練を実施しました。今年度で2回目となる避難訓練です。今回は、地震後の津波被害を想定した訓練を行いました。最近はこの地域でも南海トラフ地震の発生が危惧されるところです。児童は地震発生とともに机の下に潜り、その後、津波による浸水を想定して3階へ避難する訓練をしました。一人一人がヘルメットをかぶり、担任の先生の指示のもと、真剣に臨むことができました。
大根が味噌おでんになりました(12/3)
12月3日(木)の給食は「味噌おでん、おかかあえ、サワラの西京焼き、ごはん、牛乳」でした。この日、味噌おでんに昨日4年生の子どもたちが収穫した大根がおでん種となって帰ってきました。子どもたちはうれしそうにおでんをほおばっていました。
大根を収穫しました(4年)12/2
4年生の子どもたちがママファームの皆さんの指導のもと育てた大根。いよいよ収穫時期になりました。この日は、各クラス子どもたちが時間毎に分かれて、収穫作業をしました。大小様々な形をした大根を引き抜き、子どもたちは大喜び。2本のうち、1本は自宅へ持ち帰り、残りの一本は12月3日(木)の弥生小給食メニュー「みそおでん」の具材の一部に使用されます。楽しみですね!
4年☆校外学習(レゴランド)
11月27日(金)、4年生が港区にあるレゴランドへ校外学習で出かけました。レゴランドでは、レゴブロックとタブレットを使い、ロボットを動かすプログラミングを行いました。子どもたちは実際に動かしてみると、簡単な操作で動かすことができたので、「簡単だった~!!」「もっとやりたい」と言っていました。自分たちで班を考え、アトラクションのコースも話し合い、仲良く、楽しく、けじめある行動ができました。みんなで一緒に、たくさんのアトラクションを楽しめて大満足の様子でした。素敵なお弁当をありがとうございました。担任に喜んでお弁当を見せてくれました。
1年生 校外学習
11月26日(木)に、東山動物園に行きました。本物の動物を目の前に、子どもたちは大興奮!!先日発表された東山動物園にいる動物の人気ランキング。子どもたちは「あっ、ランキングにいた動物だ」と人気ランキングにも興味をもっていました。おうちの人に作ってもらったお弁当も大喜びでした。ありがとうございました。
栄養教諭による授業です(11/24)
11月24日(火)は和食の日です。市内では地元の旬を味わう食材が給食として出されました。この日、5年生では、栄養教諭による授業が行われました。「だし汁」を教材に、児童は「だし」のある汁と無い汁の味見をし、その違いを体感しました。香り漂う教室の中、子どもたちは、いにしえより伝わる日本ならではの食文化に触れ、家庭の味を確かめることができました。
←
古い投稿
新しい投稿
→
Tweets by yatomi_kyouiku
年月
年月
月を選択
2025年7月 (2)
2025年6月 (5)
2025年5月 (13)
2025年4月 (7)
2025年3月 (4)
2025年2月 (7)
2025年1月 (5)
2024年12月 (3)
2024年11月 (5)
2024年10月 (14)
2024年9月 (7)
2024年7月 (7)
2024年6月 (10)
2024年5月 (14)
2024年4月 (7)
2024年3月 (8)
2024年2月 (11)
2024年1月 (11)
2023年12月 (11)
2023年11月 (18)
2023年10月 (22)
2023年9月 (19)
2023年8月 (2)
2023年7月 (8)
2023年6月 (31)
2023年5月 (28)
2023年4月 (17)
2023年3月 (22)
2023年2月 (15)
2023年1月 (14)
2022年12月 (12)
2022年11月 (13)
2022年10月 (28)
2022年9月 (26)
2022年8月 (1)
2022年7月 (8)
2022年6月 (18)
2022年5月 (10)
2022年4月 (10)
2022年3月 (11)
2022年2月 (14)
2022年1月 (9)
2021年12月 (7)
2021年11月 (11)
2021年10月 (14)
2021年9月 (11)
2021年8月 (1)
2021年7月 (6)
2021年6月 (11)
2021年5月 (10)
2021年4月 (13)
2021年3月 (9)
2021年2月 (9)
2021年1月 (5)
2020年12月 (7)
2020年11月 (10)
2020年10月 (21)
2020年9月 (13)
2020年8月 (3)
2020年7月 (9)
2020年6月 (10)
2020年5月 (25)
2020年4月 (19)
2020年3月 (7)
2020年2月 (4)
2020年1月 (8)
2019年12月 (6)
2019年11月 (6)
2019年10月 (4)
2019年9月 (5)
2019年7月 (3)
2019年6月 (7)
2019年5月 (13)
2019年4月 (14)
2019年3月 (11)
2019年2月 (11)
2019年1月 (8)
2018年12月 (7)
2018年11月 (10)
2018年10月 (20)
2018年9月 (10)
2018年8月 (5)
2018年7月 (9)
2018年6月 (10)
2018年5月 (15)
2018年4月 (10)
2018年3月 (13)
2018年2月 (19)
2018年1月 (17)
2017年12月 (14)
2017年11月 (17)
2017年10月 (36)
2017年9月 (10)
2017年8月 (4)
2017年7月 (8)
2017年6月 (25)
2017年5月 (10)
2017年4月 (11)
2017年3月 (7)
2017年2月 (13)
2017年1月 (5)
2016年4月 (1)
2014年1月 (1)
最新の記事(一覧)
5・6年生 サポセン救援隊アカデミー 7月4日(金)
2年生☆ICT・図工 7月2日(水)
2年生☆国語・図工 6月25日(水)
特別支援学級 6月19日(木) わくわくタイム 花火を作ろう
2年生☆生活科 6月9日(月)