「子供の学び応援サイト」について

〇文部科学省のホームページ上に開設されている臨時休業期間中の学習支援コンテンツポータルサイトです。是非、一度見てみてください。
(↓クリックしてください。新しいウィンドウで開きます)



〇愛知県総合教育センターの学習支援サイトもあわせてご覧ください。
https://apec.aichi-c.ed.jp/link/covid19/index.html

4年生☆社会 伊勢湾台風を体験した方の出前授業 11月21日(木)

社会「伊勢湾台風について調べる」の単元で、実際に体験した方にお話を伺うことができました。来ていただいた方の中には、弥生小学校の出身の方も見えました。「当時、小学生で、学校に行けなかった。避難していた。2学期はずっと学校に行けず、1月から学校に登校することができた。ヘリコプターが下りれる場所がなく、物資が届かなかった。荷物をバケツリレーのように運んでいた。」など、教科書には載っていない、実際の様子を聞くことができました。普段笑顔で話を聞く児童も、今回は神妙な顔で話を聞いていました。台風は、備えができる。しっかり備えておこう。と最後に教えていただきました。

RIMG4043 RIMG4052 RIMG4053 RIMG4057 RIMG4062 RIMG4067

市長さんによる出前授業 11月18日(月)

弥富市の治水を知ってもらおうと、6年生を対象に、弥富市の安藤正明市長による授業が行われました。

弥富市は海を埋め立てた土地であり、生活するために排水機が欠かせないとの説明がありました。

また、授業終盤の質問タイムでは、児童から多くの質問が出され、その一つ一つに市長さんは、丁寧に答えてくださいました。

さらに授業後には、6年生の教室で給食も一緒に会食してくださいました。

IMG_2007 IMG_2014 IMG_2020 IMG_2023

長なわ集会 11月14日(木)

体育委員会主催のもと、長なわ集会が開催されました。

長なわ集会では、全校児童が運動場で元気に記録更新に臨みました。

今日の長なわ集会に向けて、これまで各クラスでは、クラスの到達目標を決め、その実現に向けて練習を重ねてきました。そして、クラスでの練習を通して跳び方や声のかけ方、縄の回し方などの工夫や改善を図り、少しずつ跳べる回数を増やしてきました。

その成果として、各クラスで決めた目標を更新し、喜びを全身で表したり分かち合ったりする姿が多くみられました。

IMG_1969 IMG_1974 IMG_1978 IMG_1984 IMG_1989 IMG_1999

2・4年生 いもほり 11月6日(水)

学校の裏の畑にさつまいもを掘りに行きました。6月に植えてから4年生と一緒にお世話をし、たくさん収穫することができました。大きなさつまいもを掘るのは大変で、「いっぱい掘ってるのに全然抜けない~」と言いながら2年生と4年生で力を合わせて掘り進めました。収穫したさつまいもがこれからどんなふうに変身するのかはお楽しみに~☆

CIMG0510 CIMG0539 CIMG0543 IMG_9086

4年生☆社会科 防災の出前授業 10月31日(木)

防災の出前授業を受けました。線状降水帯やハザードマップのお話、浸水疑似体験映像を見せてもらいました。さらに、人気ゲームを使用した、避難経路体験の映像も見ました。「とても恐ろしい」「実際に起きたらどうしよう」「家族で確認しておかなきゃ」「家の防災用品は、どこに用意してあるんだろう」と自分自身に置き換えて、考えていました。AIを使った、伊勢湾台風の学習もしました。自分たちの町にも、いつ起こるかわからない災害に対して、備えておきたいです。

RIMG3958 RIMG3966 RIMG3970 RIMG3986

学校だより第7号

学校だより第7号を作成しました。

ぜひ、ご一読ください。

学校だより7号